バイクにぴったりなメガネの選び方

バイク用に設計されたメガネがある

バイクを運転する時、日常的にメガネをかけている人の中には不便を感じる人もいます。
どうしてもヘルメットの着脱時にメガネが邪魔になったり視界が見切れてしまったりすることがあるものです。

そういったトラブルを解消するためにバイク用に設計されたメガネも作られています。
不便を解消して快適なライディングを楽しむためにもバイク用のメガネを検討してみましょう。

ライディングに適したメガネの特徴

ライディングに適したメガネにはいくつかの特徴があります。
まずはレンズの上下の幅です。
レーザーレプリカ系など車種によっては前傾姿勢を強くとる必要があるバイクがあり、前傾をするとレンズが見切れる可能性があるためレンズの面積が大きなものを選ぶようにしましょう。

テンプルといわれる根金のレンズから耳掛けまでのフレームは弾力のあるものが望ましいです。
テンプルが細くて硬いものにするとヘルメット越しにメガネを付けると折れる可能性があります。
そのためテンプルは弾力がある柔らかいものがいいのです。

またテンプルは厚みの薄いものを選びます。
そうするとヘルメットを着用しても邪魔になりません。

テンプルと同じく耳掛け部分に厚みがあるものは着脱の妨げとなります。
そのためモダンと呼ばれる耳掛け部分も薄いタイプを選ぶようにしましょう。
最近ではテンプルやモダン部分をカスタムできるものも出ておりそういったタイプはとても便利です。

普段のメガネとバイク用は使い分けたほうがいい

バイクに適したメガネはフレームの強度やレンズの広さなどが必要になります。
こういった条件を満たすメガネは種類に限りがありますし、普段使うにはレンズが大きかったりフレームが目立ったりして使い勝手が悪いと感じてしまうものも多いです。
特に見た目があまりよくないものが多いのでファッションにもあまり合いません。

そこで普段使いのメガネとバイク用のメガネを使い分けることがおすすめです。
使い分けをすればそれぞれに合った形のメガネを使うことができます。

またバイク用と普段用でメガネのレンズの度数をかえることも可能です。
バイクで運転するときには細かなものや遠くまで正確に把握で来たほうが事故防止になります。

もしもバイク用のメガネがデザイン的に好みのものでなかったとしてもヘルメットの中で装着をするのであまり気になりません。
バイク用のメガネを購入するときにはデザインよりも機能を優先し、普段用のメガネでおしゃれを楽しむようにしましょう。

メガネを使い分けることは気分を切り替えることにも効果的です。
バイク用のメガネをかけることでこれからバイクを運転するという意識が働くので気持ちも切り替えられます。