オフロードバイクの楽しみ方

オフロードバイクの種類とは?

オフロードバイクとは、オンロードつまり舗装されていない道路を走るためのバイクのことです。
泥道や砂利道などを走ることを想定しているため、車高が高く重心も高くなっています。

スマートでボディー脇のカウルがないというのも、見た目上のオンロードバイクとの違いです。
多くのオフロードバイクが、フロントフォークが長く取られていて、パッと見た時にすぐに目につくパーツの一つです。
ハンドルはフラットに近い形状が多く、ライディングポジションは多少前傾することはあっても、基本的に立った状態に近いものとなります。

オフロードバイクの中にも、その目的などによっていくつかの種類が存在します。
一般的なものはトレールバイクと呼ばれる種類で、舗装された公道も快適に走ることを考えて作られています。
足つきが良く安定した重心を保っていますので、市街地で乗るにも快適です。

こうした公道で走るという目的を持つバイクに対して、モトクロッサーというのは公道では走れない仕様です。
公道走行で必要となる保安器具を外していて、完全にオフロードで競技をしたり趣味で走ったりするために作られています。
よりパワーが強く不要なパーツがない分、軽量になっているのが特徴です。
そのため、オフロードを走るという意味では最高のバイクですが、実用性のあるマシンではありませんので競技をする向けのマシンとも言えます。

エンデューロレーサーと呼ばれる種類は、モトクロッサーがベースとなっているバイクです。
基本的にはオフロード専用のマシンで、ギリギリまでパーツをそぎ落として軽量化とパワーアップを図っています。
レース用車両として分類されるものもありますが、一部のメーカーでは公道でも走れる仕様にしているものもあります。
そのためモトクロッサーよりも汎用性に優れていて、いろいろなシーンで楽しめるのが魅力です。

アドベンチャースタイルは、オフロードでの使用も可能なツーリングバイクという感じです。
そのため、排気量が多めで多少重く作られています。
カウルや荷物積載のためのパーツがあるなど、様々な目的で利用できるのが特徴です。

オフロードバイクの楽しみ方

オフロードバイクは普通の道路でもダートでも走れるため、ツーリングには最高のバイクです。
山間の道でも安心して走れますし、アウトドアスポットでも気にせずどんどん走破できます。

よりダート向けの仕様となっているバイクであれば、オフロードコースを走って楽しむのが一番です。
ダートのコースが各地に作られていますので、安全に注意しながら走ってみましょう。
初心者でも走れる区間分けや時間の区切りなどをしているところも多いので、気軽に参加できます。