ベアリングのグリスアップ

グリスアップの必要性

まっすぐ走っているつもりでも、路面は凹凸があるため前輪は小刻みに左右に切れています。
ステムベアリングと呼ばれるのはこの左右の切れを無意識のうちに修正をしてスムーズに走ってくれる重要な要素です。

ステムシャフトとベアリングはハンドルのかなめとも言える重要なものであり常に良い状態を維持しておきたいものでもあります。
状態を維持するためにはグリスアップがとても大事になってきます。
ベアリングを保護することは走りをよくするだけでなくバイクを錆びや汚れから守るためにも大切な役割を果たします。

セルフメンテナンスで部品の洗浄と合わせてグリスアップをすることでバイクの走りをよくするだけでなくいつまでもきれいなバイクを維持することが可能です。
そこで、ここではグリスアップの方法を紹介していきます。

ベアリングをグリスアップする方法

最初にフロントフォークやトップブリッジを外してステムシャフトの上にあるトップスレッドナットを緩めます。
そうするとアンダーブラケットが外れます。
このとき、ボールが転げ落ちてしまうタイプもあるので手を添えて慎重に下げるようにしましょう。

トップブリッジを外した際、降るロックしてステム単体でのごつごつ感があるかを確認します。
全体的にグリスが残っている場合には古いグリスを除去する必要があります。
拭き取ったりクリーナーを使ったりして何もついていないきれいな状態まで落とさなければ新しいグリスがつけられません。

ステムベアリングをみて、リングが摩耗してない状態の場合には部品交換が必要です。
リングの中にも汚れたグリスがたっぷりとついていることがあるのできれいに拭き取り、うまく取れない細部は綿棒を使って落としていきましょう。
リングに赤錆びが出ていると使えないので拭くだけでなくパーツクリーナーで錆びかグリスかの確認をするのが望ましいです。

ヘッドパイプにもレースが残っていることがあるので洗浄をします。
堆積したベアリングを取り除いていくときれいな状態に戻ります。

きれいな状態になったらグリスアップをしていきます。
グリスを新しいものにしてしっかりと付けていくだけでバイクが新品になったように感じるくらい好転することも少なくありません。

グリスアップをするときにはボールとリテーナーにも細かく丁寧に塗っていくと潤滑性や極圧性が高まり走行性が変わってきます。
面倒ですが下側もレース表面にグリスをしっかりと塗ってからボールを置いてさらに上からグリスを擦りつけていきます。
ステム側のレース表面にもグリスを塗布し、ステムをアンダーブラケットに挿入をしたら作業完了です。

最後にステムを右に切ってストッパーにあてて締めていきます。
このとき動きが渋いので何度か左右に切ってから締めると締めやすいです。