フォークオイル交換

フロント周りのメンテナンスの必要性

バイクの運動性能を回復させるためには足回りを中心としたメンテナンスをすることに目が行きます。
フロントフォークの動きが悪くなればコーナリング性能が悪くなり、思うように走れなくなることが多いです。
その状態でも気にせず乗っているとフロントフォーク内の空気室が負圧になって伸び切れなくなってしまいます。

このような状態でコーナリングをしようとブレーキを掛けても思うようなコーナリングができなくなることが少なくありません。
そこでフロントフォークの性能維持のためのメンテナンスも必要になってくるのです。

そして、フロントフォークの性能維持にとても重要となるのがフォークオイルの定期交換です。
思いのほかフォールオイルは汚れやすく劣化をしています。

特にツーリングが好きでワインディングを楽しみたいという人であればこまめな交換が必要なものです。
そこで、ここではフォークオイルの交換方法を紹介していきます。

フォークオイルの交換方法

メインスタンドがあれば立てて作業ができますが、メインスタンドが無い場合にはメンテナンススタンドを用意してリア周りを上げることが必要です。
車体を安定させるためにはスタンド受けとスイングアームをマルチクランプで固定して、ダウンチューブ下をリフトアップするのがコツです。

次に前輪のアクスルシャフトを緩めます。
ナットを緩めるところまではタイヤが地面についている方が安定性が保てて作業に集中しやすいです。

フロントブレーキキャリパーを下げたままの状態で前輪を取り外していきます。
ボルトを緩める方向にハンドルを切ってステアリングストッパーにあてるとそのままの状態でトップボルトを緩めます。
前輪が設置している状態でトルクを抜いておくと作業がしやすく便利です。

インナーチューブに油分が無いか、錆が無いかを確認しある場合には取り除いていきます。
同様にヘッドライトの横など細かなところも確認し汚れや錆があれば落としましょう。

ステアリングステムのインナーチューブクランプボルトを緩めたらフロントフォークを抜き取ります。
クランプ部分に傷が入っているときにはインナーチューブが曲がっている可能性があり注意が必要です。
ここでも錆や汚れがあれば落としてきれいにしておく必要があります。

インナースプリングを指先で押さえたらフロントフォークオイルを抜き取ります。
フロントフォークオイルのみ交換する場合にはすべてをばらばらにする必要がありません。

フォークオイルの抜き取りが終わったらスプリングを抜き取るのですが、オイルが落ちてくることがあります。
そこでウェスを用意しておきウェスでふき取りながら取り出しましょう。
オイルの入れ替えが終わったらトップボルトを締め付けて終了ですが、ボルトではなくインナーチューブを回すように閉めるとうまく回せます。