ツーリングを楽しくするバイク用インカム
 最近ではワイヤレスの通信機器がどんどんとコンパクトでリーズナブルになっています。
 そのため今までは手が届かなかったものでも購入できるようになったものも多いです。
 その中の一つにワイヤレスインカムがあります。
 バイクでツーリングに出かける際運転をしていてもコミュニケーションが取れるようになるので持っているととても便利です。
バイクに最適なBluetoothインカム
 バイクを運転しているときはヘルメットを装着しますし両手にはグローブを装着してハンドルからは手が離せません。
 そのためバイクを運転しているときにはコミュニケーションをとるのがとても大変です。
 ツーリングではどうしてもバイクの距離ができてしまうのでコミュニケーションを取る手段が必要になってきます。
 ここ数年でスマートフォンの普及が進み様々な連絡手段が取れるようになってきましたが中でも注目されているのがBluetoothインカムです。
 Bluetoothは短距離無線通信というもので免許や資格は必要ありません。
 通信をする際には電波の強度でクラス分けがされていますがスマホやナビといった通信機器は半径10メートルから100メートルで接続することができます。
 機器の間は直接なデータのやり取りができ大きなデータでも安定して送受信をすることが可能です。
Bluetoothインカムの種類
 Bluetoothインカムは意外とリーズナブルでペアでも1万円ほどで購入することができます。
 もちろんレベルが上がれば価格は上がるのでハイエンド機になるとかなり高価です。
 しかし低価格なものでも最近のBluetoothインカムの技術であればタンデム走行中は問題なく会話を楽しむことができます。
 技術が進化したことで最近のBluetoothインカムは1キロメートル以上離れていても会話ができるものも登場しており複数人でのツーリングでは欠かせないアイテムです。
 価格が高くなればその分品質は上がり遠距離でのやり取りができるようになったりノイズが少なくやり取りができるようになったります。
 使用する人数や場面、希望予算に応じて自分たちに合ったものを選ぶようにしましょう。
 以前のトランシーバーのようにスイッチがないのもBluetoothインカムが便利な点です。
 電話のように同時通話もできるようになっています。
 走行中もハンズフリーで通話ができるので休憩場所の確認やガソリンの状況といった情報の共有だけでなく会話を楽しみながら走ることが可能です。
 バイク用のインカムを用いるとただ走るだけでなく会話を楽しみながら走ることができます。
 そのためソロツーリングでは味わえないような走りの楽しみを味わえるようになること間違いなしです。
 友達とツーリングに行く機会が多い人はぜひバイク用インカムを使ってのツーリングを楽しんでみましょう。